◆愛媛県伊予寒川でチヌ

ちかちか山

2009年03月07日 12:59

2009年3月6日(金)  長潮 
 釣り場:愛媛県四国中央市寒川町・埋立地護岸
 時 間:PM6:00~PM10:00
 

 夕方のせわしい時間帯に・・・・・・撃沈隊長から迷惑メール・・・・・「出撃しましょう」などと。 
 天気予報によると、雨も止み 海上は、西北西の風 5m 波0.5m→1.5m
 なるほど・・・・・・スズキ狙いにいきましょうか・・・・・・・
 
餌は、近くの「いわくら」釣具にて、50円ユムシを 3日分 20個購入・・・・・しかし、
疾走するも・・・・・・・車横付けポイントは、先行者あり・・・・・早!!
ならば、奥の手・・・・・・取り込みが大変だが・・・・・たぶん釣れんだろうから・・・・ここ!

 セッチング完了を見計らったように・・・・・大王軒の中華そば屋が・・・・・寄り添ってきた。
   
 速攻来たものだから、食うもの買ってないし・・・・・・味噌ラーメンを注文。700円もする・・・・
 この辺りの釣り人目当てに、夕方と午後10時頃にやってくるが・・・・初食い。
 この親父・・・・・色々と、釣り情報もあるが・・・・・イカの時期が一番儲かるらしい(^^:
 しかし・・・・・ちと、からいゾ!濃いと言うか・・・・・・でぇ、撃沈隊長も到着・・・・

   満潮が、午後6時半頃だから、引きの潮が動き出す 午後7時半頃かなと言う事で、
   クルマ号の中で・・・・・四方山話・・・・相変わらずのマシンガントークである・・・・

 午後7時20分 コン コン ・・・・・・・・
 ゴン ゴン と当たる竿!!!
 誰の竿・・・・・・
 やっぱり、ワテのでしたか!! 
 少し足場が悪いので、慎重にテトラを・・・・
 やっぱ降りるのが怖いので・・・・・やめて
 ゴリマキです・・・・・・

 久々の クロダイ 40cm弱ですが・・・・
 ・・・・・テトラで顔を打ったようで・・・・


 ジアイ到来と期待したが・・・・・それっきり・・・・・
 わずか10mも離れていないのに、撃沈隊長に当たりなし・・・・悲惨と言うか、
 運命なのか・・・・・釣ってほしかったぁ・・・・しかし、厳しすぎます!釣りの神様

□スペック
竿:SHIMANO  NEWスピンパワー425DX-T  リール:DaiwaパワーサーフQD4000
道糸:ナイロン6号 ハリス:7号 針:丸セイゴ17号 オモリ:27号全遊動天秤


あなたにおススメの記事
関連記事