◆愛媛県伊予寒川でクロダイA2

ちかちか山

2009年09月21日 16:48

2009年9月20日(日)  大潮     新居浜 干潮17:53→ 満潮23:55

 釣り場:愛媛県四国中央市寒川町・寒川豊岡海兵公園の東波止
 時 間:18:00~22:30 


 シルバーウイークの初日は、現地到着も台風の影響で、瀬戸内と言えど、
大荒れ・大風の為に 一日延期して、再度 アコウ狙いに伊予寒川の石波止へ・・・



今日は、何名かのクラブ員もやってくるらしいので、いつもの西波止を諦め東側の波止に
釣り座を設定してみた・・・・こちら側は、フグが多いので、やりづらいが・・・・

暗くなるまでに、たまにコン コンと当たりがあるが・・・・針に乗らない。

 午後8時
 今度は ゴンゴンと何度も当たり!
 
 近投だから、お目当ての魚を期待したが
 釣れたのは、元気なクロダイの31cm。

 う~~~ん
 まぁ これでお土産は確保・・・

 この後も、ちょこちょこ と当るが・・・
 犯人は、20cmほどのクロダイだった・・・・

その後、潮が弱くなって、ここにしては良型のアナゴを二本・・・

 午後9時30分
 またまた潮の動きが良くなり
 コンコン と当たりが出るものの
 なかなか針掛かりしない・・・・

 でぇ、やっと いい感じのドラグ音・・・・
 これも近投で・・・期待したものの・・・・
 やはり、元気な 32cmのクロダイでした!

 その後、25cmほどのクロダイを追加してから
 当たりが遠のき・・・・今夜は、これにておしまい。
  
結局、クロダイの31cm32cmに 20cm前後を、3匹 アナゴ2本 の釣果。
狙いの、アコウは釣れなかったものの、けっこう楽しめた半夜釣りになりました。

西側の波止では・・・・ウナギが、二本も釣れたそうです・・・・ムムムッ

□スペック
竿:Daiwa トーナメントサーフT27号-425  リール:DaiwaパワーサーフQD4000
道糸:ナイロン6号 ハリス:6号 針:丸セイゴ15号 オモリ:25号全遊動天秤
餌:ユムシ20個


あなたにおススメの記事
関連記事