◆高知県宿毛市大島で撃沈
2009年11月1日(日) 大潮 高知 満潮16:44→干潮23:10
釣り場:高知県宿毛市大島「大島憩いの広場」護岸
時 間:16:00~22:00
天気予報では・・・・西高東低の冬型配置が強まり、初雪の方面も・・・・などと。
しかし・・・・・・・・少し足を伸ばして、のんびりと車横付けの場所を・・・・
ここ、大島は、松田川の河口域に面していることもあって、魚種も多く 足場もよく、
スズキ・クロダイ・キスなどが良く釣れると紹介していたモノがあったような・・・・
いつものヘタレなポイント選択ですけど・・・ナニカ。
開始早々から、青ゴカイ餌にいい当たり
が来たが・・・・25cmほどのキチヌ。
「親父連れてこんかい」とリリースしたが
聞く耳持たなかったやんちゃ坊主だった。
その後、フグ・・・・
キビナゴ餌は・・・・そのまんま 東
日が沈んでから、キスっぽい当たりが
あるものの、丸セイゴ16号には無理!
でも、25cm程だと乗ってくるが、実に ここのキスは、スマートだこと・・・
二匹ほど追加したが、潮の動きが悪くなったところで、案の定 ゴンズイ君の登場!
これにて、納竿・・・・やっぱ寒い~
てなことで・・・・本来の目的は、まだ見ぬ、「ホシスズキ」 が釣りたかったのだが
まだ早かったのか、腕が悪いのか、縁がなかったのか・・・
実は、この付近は 11月から2月にかけて、「ダルマ」夕日が見える場所として有名
な観光スポットでもありまして・・・・期待したのだが、残念ながらあいにく雲がかか
って見えませんでした・・・・次回・・・・
関連記事