ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月13日

◆エイリアンがアサリを食べ尽くす!?

先日、高知県で釣った、「ナルトビエイ」について、リサーチしてみると・・・・・ネコ
その実態は、恐るべし・・・・あの エチゼンクラゲなんかと変わらない被害が!!

◆エイリアンがアサリを食べ尽くす!? 水温が17度以上に上昇する五月下旬頃から、ドブ~ンと大きな波音を立てて遊泳する
巨大魚のナルトビエイ・・・・・・大きいものだと、1.0m以上もあり体重も20kgを超すとか・・・
        ◆◇◆
 地球温暖化の影響とみられるナルトビエイの大発生により、瀬戸内海などでアサリをはじめとする貝類の漁業被害が深刻な問題となっている。アサリなどの二枚貝は、ナルトビエイの大好物で、ブタのような鼻先で砂を掘り起こし、丈夫な歯で貝殻を砕いて、1匹で1日に約5キロのアサリを食べるという。

◆エイリアンがアサリを食べ尽くす!? それが、何千匹という規模で押し寄せてくるのだから、漁業者はたまったものではない。
        ◆◇◆
夏季には河口干潟域で、メスの体内で育った手のひらサイズ赤ちゃんエイを出産するが、天敵もいない穏やかでエサも豊富な瀬戸内沿岸は、産仔に最適な環境なのかもしれない。

食事一般には食用にされていないが、新鮮なうちならアンモニア臭はなく、コラーゲン豊富で淡泊な食味といわれ、佐賀県ではナルトビエイの身を使ったシューマイが事業化されるなど、珍味として製品化し特産品づくりなど、各地で資源活用の計画も本格化しているとか・・・・。

サカナ大阪湾でも近年かなり増加したようで、漁港の岸壁にはりつき、貝を食べる姿がたびたび目撃されているようです。水温が低下する12 月頃に外海へ移動するまで、竿を持っていかれないように厳重注意ですネ!!長い尾の付け根にある尾棘には毒があり、刺されると激痛とか・・・怖い~。

いなかったはずの、インド洋などの熱帯、亜熱帯域に生息するナルトビエイが瀬戸内海に増殖する現実、その 背景にある環境の変化・・・それが私たちの暮らしにもたらすものとは?



同じカテゴリー(鮮魚コーナー)の記事画像
◆鳥取県 境港のカニ
◆香川県産ウシノシタ
◆宇和島産ササノハベラ
◆愛媛県産丸ハギ
「なまこ」好きですか?(2)
「なまこ」好きですか?(1)
同じカテゴリー(鮮魚コーナー)の記事
 ◆鳥取県 境港のカニ (2009-03-25 19:00)
 ◆香川県産ウシノシタ (2009-03-19 12:56)
 ◆宇和島産ササノハベラ (2009-03-04 17:33)
 ◆愛媛県産丸ハギ (2009-02-26 12:54)
 「なまこ」好きですか?(2) (2009-01-28 19:20)
 「なまこ」好きですか?(1) (2009-01-27 12:49)
この記事へのコメント
ども!!

と言うことは、例のポイントにもたんまりコヤツがお出ましになってるということですな。クワバラクワバラ。
有明にもマテ食いに来たら大変なことになりまっせ。
Posted by 竿道楽 at 2009年05月13日 13:08
恐るべしエイリアン!
もはやこの状況を打破するには食うしか道が無いような気がします( ̄ー ̄)ノ

さあ新しいエイリアン料理の考案しますか(笑)
Posted by いとやん at 2009年05月13日 17:11
アカエイは食べたことありますが
冷凍保存は厳禁です!
アンモニア臭が数倍になりますから(^^…)

食感は悪くないのでローリエとか香草類で
匂いを消せれば食べられますね♪

捕獲するための一押しポイントは
「鳴門・竜宮の磯横テトラ」です。
塩イワシを投げてみてください(爆)
Posted by 砂ー男 at 2009年05月13日 17:46
yamaさん こんにちは!いつもお世話になります。
長期出張で、久々にパソコンの前に座ったら2連敗の後の2連勝。しかも体高の高い40UPの型ぞろいのキチヌさすがですね。体調は、完全回復ですか?のんびりどころか、昨年以上の出撃回数で、お疲れだったのでは?

 ところで、トビエイですが、・・・・・そういえば、昨年、新淀川でキビレを狙っていて釣ったのを思い出しました。例年河口に上がってくる丸いエイは良く知っていましたが、淀川では、何故かつれません。初めて釣ったのがこのトビエイでビックリしました。すごく元気で、手前で大暴れ。常連さんに聞くとかなりの数が釣れているそうで、ほんとに飛ぶ・・・・ジャンプするそうです。今年は、まだのようですが、とても勉強になりました。ありがとうございます。
Posted by ゆうたろう at 2009年05月14日 12:30
☆竿道楽 殿 ども!

今年は、全然アサリが採れないと言ってましたから、どうやらこやつらのせいかもしれません!!なにせ、体食感・・・アサリをショベルのような下あごですくい取って大量に食べているらしいのです。 本格的な駆除がされていて、2007年は、周防灘全体で231 トン以上とか。水産庁では本種を「漁業有害生物」に選定してまっせ! リリースすべきでなかったのですが、けっこう可愛いので殺生でけません!!
Posted by yama at 2009年05月14日 17:30
☆いとやん さん

まさに、恐るべしですが・・・・こいつを一本釣りますと、かなりの食材確保になります( ̄ー ̄)ノ ぜひ、新しいエイリアン料理を紹介してください。ちなみに、新鮮なら刺し身もいけるとか…湯引き、から揚げ、煮付け 等など・・・・いとやんワールドを楽しみにしてまっせ!!!
Posted by yama at 2009年05月14日 17:42
☆砂男 さん

>アカエイは食べたことありますが・・・・

 美味しいらしいですネ! 味噌汁とかに入れると・・・

>捕獲するための一押しポイントは「鳴門・竜宮の磯横テトラ」

 なんか・・・・最近、胴体が漂着してたみたいですヨ(怖)

>塩イワシを投げてみてください(爆)

 ムムムッ・・・・・マゴチ狙いですか?スミにおけません なぁ(^^:
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年05月15日 17:01
☆ゆうたろう さん

 こんにちわ! キビレ釣りは、元祖キビレハンターのゆうたろうさんの足元にもおよびません! 高知で初めて、ボケを試したのですが、なかなか食いが良くていいですネ♪ 次は、チロリを試してみたいと思ってます。これからは、エイに竿を持っていかれないよう注意してキビレを爆ってください。楽しみにしています。
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年05月15日 17:08
yamaさんまいろ~
1日に5キロもアサリを食べるなんて・・・そんな奴は釣れた食ってしまうしかありませんね!って僕は今だ遭遇していませんが(汗)

エイの種類が違うかもしれませんが北海道でも食べてるみたいだし、1回勇気を出せばいけるかもしれません。ってことでyamaさんせっかく取り上げたのでその辺のリサーチもよろしくです。

PS:ブラックバスやブルーギルも食用にって取り組んでる自治体もあるとか・・・
Posted by 雷雨王子 at 2009年05月15日 18:43
ども!!

そういえば、ワテの良く行くスーパーの鮮魚コーナーに
アカエイ?黄色い縁取りの奴が切り身で売ってます。
味噌汁に入れると美味しいらしいですが、、、、、
流石に牡蠣取りの翁でも二の足を踏んでます。(苦笑)
貝の食いすぎはプリン体が多いので通風になりやすいです。
エイドリアンも通風かもね。
プリン体→尿酸値→アンモニア臭?
考えすぎかも
Posted by 竿道楽 at 2009年05月16日 07:37
☆雷雨王子さん まいろ

今のところ、中部までは侵略されてないけど、そのうち参りますかな・・・・・どうも、この顔みれば、引いてしまいますから!そのうち、鮮魚コーナーで・・・・でないか。

>PS:ブラックバスやブルーギルも食用にって・・・・・

 こちらなら、焼いて食べたことありますけど、いけますヨ!
Posted by yama at 2009年05月16日 13:20
☆竿道楽 殿 ども!!

アカエイなら、スーパーなんかに普通に売ってますな。やはり、味噌汁に入れると美味しいらしいです。牡蠣は、プリン体が多いので注意です・・・・やはり、プリンプリンしてるのは、プリン体が多いみたいですヨ。 考えすぎかも!
Posted by yama at 2009年05月16日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆エイリアンがアサリを食べ尽くす!?
    コメント(12)