ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月06日

◆高知県宇佐で寒チヌ

2009年12月5日(土) 中潮  くもり晴れ 

 釣り場:高知県土佐市宇佐町井尻の波止
 時 間:15:00~20:30


今日は、久々に鯛系のお魚の引き味を堪能すべく、高知USAに行ってみるべ・・・・

しかし、ここでの釣行は、9月以来だったような・・・・
もう、12月・・・・・だが・・・
この時期に、まだ面白い引きをしてくれる魚が残っているかどうか未知数だが・・・・
もしかして、チヌと狙いを定める・・・・

前回は、満ち潮にチヌが爆爆と食ってきたが・・・・
しかし・・・・・そうは問屋が卸してくれませんな・・・

ホンムシ餌にて、実釣開始後、すぐにコツコツと当ってくるのは、いきなり33cmほどの巨大ポニョ汗

その後も、コツコツとした当たりで、次から次へと20cm~30cmのフグが釣れる・・・・
いくら、鍋のシーズンとはいえ・・・・
旨そうなんですが・・・・・お帰り願う・・・・

日没後・・・・
なっ なんと・・・・爆風・・・・
最近、何故か 爆風に縁があるのか・・・・
爆風戦隊に入隊した覚えはないが・・・・汗

・・・・・まぁ・・・・関係ないけど、
コンコンした当たりで、飽きもせずフグばかり・・・・

こんな状態で、満潮の潮止まりを迎え・・・・

寒さも一段と厳しくなり、あ~~~あ、やはりダメだったかぁ~・・・・
と、納竿モードのなか、引きの潮に変わったとたん、ギュ~ ギュ~ と フグさん達とは違った、シャープな当たり!!!
次の当たりで、合わせると・・・・ゴンゴンと気持ちのいい引き(^^
いやいや、久しぶりの感触ですがな・・・・・
なんだか、うれぴぃ~~~ 
久々の引き味を楽しんで、抜きあげたのは 36cmながら ぽってりとした旨そうなチヌ!! 
そして、すぐに続けて、当たり!!
やや引きが弱いながら、31cmを追加・・・・この子は、リリース・・・これが、大失敗(^^:

この後・・・・・30分経過し、チヌの影も見当たらないようなので、納竿・・・・
速攻!帰宅後、片身を刺身にいただくと・・・・・
やはり、案の定 甘味のあるモチモチとした食感で・・・・激ウマじゃあ~りませんか!!

次の日、一日寝かせたもう一方の片身を塩焼きに・・・・・
くくくくくっ・・・・こんなに旨い魚があるのか、と思うほど旨い・・・・
思えば、あのリリースしたヤツ、もったいない事したなぁ~と後悔するのであった。
家族から、催促されたが・・・・・
ムムムムッ・・・・寒いし・・・・なぁ~ と生返事。
しかし、冬のチヌがこんなに美味しいとは・・・・


※明日は、シーズン最後の 香川のカレイ狙いです・・・・早起きできるかな汗  

Posted by ちかちか山 at 19:51Comments(12)高知県釣行記