2009年04月01日
◆3月釣行記録のまとめ
四国地方は、もう桜が満開です・・・3月分の釣行記録を整理・・・。
なんとか、撃沈逃れはしたものの、単品ばかりの3月でした・・・
贅沢かな・・・
<2009年3月の戦績>
3月 6日 愛媛県四国中央市寒川埋立西
○クロダイ 39cm A-1
3月 7日 愛媛県四国中央市寒川海水浴場
●撃沈 アナゴ さぁ~ん匹
3月13日 愛媛県四国中央市寒川埋立東
○スズキ 80cm D-1
3月15日 愛媛県宇和島市津島町曽根
○ワニエソ 48cm C-1
3月20日 香川県三豊市詫間町楠浜
○クロダイ 47cm C-1
3月21日 鳥取県境港市外江町
●撃沈 セイゴ 45cm ☆彡1
3月24日 愛媛県四国中央市寒川海水浴場の東
○スズキ 80cm D-1
3月28日 香川県詫間町楠浜/高知県宇佐町井尻
○クロダイ 44cm B-1
○キチヌ 40cm B-1
◇3月分の成績・・・・・8戦6勝2負
大物申請・・・・・クロダイA-1、B-1、C-1、キチヌB-1、スズキD-2、エソC-1 計7枚
さてと・・・4月です。 昨年は、久々の海水温の低下が4月まで影響し散々でしたが、今年は例年並みで、大丈夫でしょう・・・・狙いモノは、いよいよ乗込みチヌが本番を迎えるとともに、戻りカレイやアイナメも釣りやすい季節ですネ。夜釣りでは、スズキもいいだろうし、マゴチも視野に入れたいところ。まだ春とは言いながら、夜釣りでの防寒対策も必需品ですネ。安全で楽しい釣行を!
◇トータル・・・22戦10勝12敗
大物申請計・・・クロダイ 5、スズキ 5、カハハギ 3、エソ 3、 計 16枚 (08年12月11日~)
なんとか、撃沈逃れはしたものの、単品ばかりの3月でした・・・


3月 6日 愛媛県四国中央市寒川埋立西
○クロダイ 39cm A-1
3月 7日 愛媛県四国中央市寒川海水浴場
●撃沈 アナゴ さぁ~ん匹
3月13日 愛媛県四国中央市寒川埋立東
○スズキ 80cm D-1
3月15日 愛媛県宇和島市津島町曽根
○ワニエソ 48cm C-1
3月20日 香川県三豊市詫間町楠浜
○クロダイ 47cm C-1
3月21日 鳥取県境港市外江町
●撃沈 セイゴ 45cm ☆彡1
3月24日 愛媛県四国中央市寒川海水浴場の東
○スズキ 80cm D-1
3月28日 香川県詫間町楠浜/高知県宇佐町井尻
○クロダイ 44cm B-1
○キチヌ 40cm B-1
◇3月分の成績・・・・・8戦6勝2負
大物申請・・・・・クロダイA-1、B-1、C-1、キチヌB-1、スズキD-2、エソC-1 計7枚
さてと・・・4月です。 昨年は、久々の海水温の低下が4月まで影響し散々でしたが、今年は例年並みで、大丈夫でしょう・・・・狙いモノは、いよいよ乗込みチヌが本番を迎えるとともに、戻りカレイやアイナメも釣りやすい季節ですネ。夜釣りでは、スズキもいいだろうし、マゴチも視野に入れたいところ。まだ春とは言いながら、夜釣りでの防寒対策も必需品ですネ。安全で楽しい釣行を!
◇トータル・・・22戦10勝12敗
大物申請計・・・クロダイ 5、スズキ 5、カハハギ 3、エソ 3、 計 16枚 (08年12月11日~)
Posted by ちかちか山 at 19:00│Comments(6)
│月別釣行集計
この記事へのコメント
yama殿
月間MVP賞
あなたは 平成21年3月度 優秀な成績をあげられました。
よって ここにその栄誉を称え 表彰いたします。
へたれ釣り師代表
やぶひろ
P.S 記念品は な~い(爆)
月間MVP賞
あなたは 平成21年3月度 優秀な成績をあげられました。
よって ここにその栄誉を称え 表彰いたします。
へたれ釣り師代表
やぶひろ
P.S 記念品は な~い(爆)
Posted by やぶひろ at 2009年04月02日 10:54
☆やぶひろ さん ありがとうございます(^^:
「がま投げ」が欲しいので、取りにいきます!
無ければ、取れたて イカでもいいかなぁ~♪
「がま投げ」が欲しいので、取りにいきます!
無ければ、取れたて イカでもいいかなぁ~♪
Posted by yama at 2009年04月02日 12:57
アナゴはさぁ~ん匹だったんですね。
昨日のれい会、楽しかったです。
次は夏休みに行きま~す。 楽しみ♪
昨日のれい会、楽しかったです。
次は夏休みに行きま~す。 楽しみ♪
Posted by nana1167 at 2009年04月02日 16:32
初めまして、イカたろうです。 記念すべき初コメントありがとうございます。
半年前から、カチカチ山さんのブログ読んでて、投げ釣りの魅力に取り付かれて、このブログ立ち上げました。
これからも、よろしくお願いします。
半年前から、カチカチ山さんのブログ読んでて、投げ釣りの魅力に取り付かれて、このブログ立ち上げました。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by イカたろう at 2009年04月03日 11:04
☆nanaちゃん 初コメントありがとう(^^
>アナゴはさぁ~ん匹だったんですね。
クロダイも さぁ~ん匹でした!
>れい会、楽しかったです。次は夏休みに行きま~す。楽しみ♪
良かったです!次は、おいしいお菓子を用意しておきます!
>アナゴはさぁ~ん匹だったんですね。
クロダイも さぁ~ん匹でした!
>れい会、楽しかったです。次は夏休みに行きま~す。楽しみ♪
良かったです!次は、おいしいお菓子を用意しておきます!
Posted by yama at 2009年04月03日 12:21
☆イカたろう さん 初コメントありがとう(^^
少しでも、投げ釣りの魅力が伝えればと思い始めたブログです・・・興味を持っていただき、ほんとうにありがとうございます。これからも頑張ってください。特に、高知県は未知の魅力のある投げ釣り場が満載しています。大変楽しみにしていますヨ!!これからもよろしくお願いします。分からないことがあれば、メッセージからご連絡ください。
PS
>カチカチ山さんのブログ読んでて・・・・
あの~逆のチカチカ山ですけど(笑)
少しでも、投げ釣りの魅力が伝えればと思い始めたブログです・・・興味を持っていただき、ほんとうにありがとうございます。これからも頑張ってください。特に、高知県は未知の魅力のある投げ釣り場が満載しています。大変楽しみにしていますヨ!!これからもよろしくお願いします。分からないことがあれば、メッセージからご連絡ください。
PS
>カチカチ山さんのブログ読んでて・・・・
あの~逆のチカチカ山ですけど(笑)
Posted by yama at 2009年04月03日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。