ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月03日

◆5月釣行記録のまとめ

暑くなってきました・・・・・・キストーナメントも真っ盛りですが、皆さんの釣果は、どうですか?
五月の大型連休に、風邪をひいて遠出ができずに、大物獲得を心配した5月でしたが・・・・・
なんとかマルチヒットで数字合わせができ、特に寒川で釣れたキジハタ(アコウ)は、めちゃ美味!

◆5月釣行記録のまとめ <2009年5月の戦績>      
 5月 4日 香川県観音寺市瀬戸町・観音寺港
        ●完璧な撃沈↓ なんもおらん!
 5月 5日 愛媛県新居浜市黒島・新居浜東港
        ●完璧な撃沈↓子アナゴの餌取り襲来
 5月 8日 愛媛県四国中央市寒川豊岡海兵公園
        ○スズキ63cm クロダイ33cm 
 5月 9日 高知県高知市種崎・浦戸大橋下流
        ○キチヌ42cm 43cm 
 5月17日 香川県観音寺市有明浜
        △ダイワスーパーバトルカップ 2回戦
 5月23日 愛媛県四国中央市寒川豊岡海兵公園
        ○クロダイ44cm キジハタ34cm 
 5月24日 香川県観音寺市有明浜 
        △シマノ・ジャパンカップ 1回戦
 5月30日 高知県土佐市宇佐町 井尻の海岸
        ○マダイ30cm キチヌ40cm
   
                                           <ウマズラハギ>
◇5月分の成績・・・・・8戦4勝2負2分
大物申請・・・・・マダイA-1、クロダイ A-1、B-1 キチヌ B-3、スズキB-1、キジハタT-1  計8枚  
    
 さてと・・・6月です。 川釣りファン待望のアユ漁やアワビ漁解禁となって、美味しんぼの季節ですが、シロギスやマダイの本番を迎えるとともに、意外とカワハギなんかも面白いかも・・・・・
一番、魚の活性が上がる季節になりましたが、今年の梅雨は・・・・・どうなるのやら。
しかし・・・・・6月の日曜日は、全部・・・・・キス釣り大会やないかぁ~い 汗汗
夜釣りも本格化しますが、蚊などの虫対策もお忘れなく、安全で楽しい釣行を!!
皆さんの、爆釣を祈願しています!

◇トータル・・・39戦19勝18敗2分  
 大物申請計・・・マダイ 1、クロダイ 13、スズキ 7、マゴチ 2、カハハギ 3、エソ 3、キジハタ 1
 計 30枚 (08年12月11日~)



同じカテゴリー(月別釣行集計)の記事画像
◆11・12月釣行記録のまとめ
◆10月釣行記録のまとめ
◆9月釣行記録のまとめ
◆8月釣行記録のまとめ
◆7月釣行記録のまとめ
◆6月釣行記録のまとめ
同じカテゴリー(月別釣行集計)の記事
 ◆11・12月釣行記録のまとめ (2009-12-10 20:00)
 ◆10月釣行記録のまとめ (2009-11-01 08:58)
 ◆9月釣行記録のまとめ (2009-09-30 19:57)
 ◆8月釣行記録のまとめ (2009-08-31 23:00)
 ◆7月釣行記録のまとめ (2009-07-31 12:35)
 ◆6月釣行記録のまとめ (2009-07-01 12:56)
この記事へのコメント
私の五月はランクモノどころか、キスの20cm超えすら釣ってません。
ピンギス釣りもさすがに飽きてきました


アコウって、やはり美味いですか!イイナア
Posted by まぜ at 2009年06月04日 12:58
遅ればせながら・・・
400000回ヒットおめでとうございます!
ん~すごい、まさに桁違い。 
すばらしいの一言です。
山は、高ければ高いほど目標にしがいがあるというもの・・・でもね余りにも高すぎますね。山すそアタリをうろうろしますが今後ともよろしくお願いいたします。

5月の釣果も、誰かと違ってすごくバラエティーにとんでます。
マダイ・カワハギ・マゴチ・キジハタどれをとっても、よだれが・・・うらやましいです。
Posted by ゆうたろう at 2009年06月04日 14:36
ども!!

ワテとTヤンが行った後は魚が居ないと言われている今日この頃
ですが、先日の爆釣で満足しきっています。
今年も順調に申請を重ねておられるようで、ワテ的には赤いのとパールをゲットすれば目標達成です。
まぁ、このくらいやる気を見せない方が結果的にはいいと思いますけど
忘れてました!!餌取り名人もゲットしたいですが縁がおませんわ。(マジ泣き)
Posted by 竿道楽 at 2009年06月04日 14:58
☆まぜさん 

トーナメントの後で、いつも思うのですが、あのピンギスは
何処にいくのでしょうかね????
なんだか最近、大型のキスが減ってきているのは、トーナメント
の影響もあるのかと、思ったりします・・・・
しかし、あのピンギス・・・・かわいそうです・・・・・

来週からは、ドラグジ~ジ~させて遊んでください。
アコウって、とても美味いですヨ!
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年06月04日 17:11
☆ゆうたろ~さん  ありがとうございます!

やはり、四国島は魚種多彩ですから、瀬戸内海へ行ったり、太平洋で
釣りしたりと楽しんでいます。 けど・・・このブログが素晴らしいの
ではなくて、四国島が素晴らしい釣り場だからですネ・・・。
ヘタレなブログですが、今後ともよろしくお願いします。
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年06月04日 17:13
☆竿道楽 どの ども!!

しばらくは、爆釣に酔っておいてくだされ・・・・・・そのうちに、また
地に落ちた~~ となりますから(笑)

今年は、赤いのとパールの大物、秋には餌取り名人もいわしましょう!
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年06月04日 17:14
毎度毎度のまいど~!
yamaさん、申請枚数もはや30ですか!?
これからグ~っと伸びると・・・大台ですね~!

先日、「投げ釣り」を見てましたが・・・今ごろです・・・昨年の個人申請枚数も上位でしたし、組合のほうもこちらとは雲泥の差です!流石ですなぁ~!!

ゴマジリ、有難う御座います。夏以降ですね!楽しみにしときます!
Posted by 浪速投げ組合 at 2009年06月04日 18:23
毎度です!
今年は トーナメンター?と 二足のわらじを履きながらも
見事な 成績ですね。 頭が下がります。

私 今年は 25年ぶりに 全日本キスに参加します。
長寸を 競い合いましょうか?(笑)
Posted by やぶひろ at 2009年06月04日 20:16
まいど。
ほんま四国の国は魚種多彩ですね~。相変わらずよぅ釣らはりますね。流石ですわ~。
わてはキスしかよぅ釣りませんわ。
Posted by 中部投げ組合長 at 2009年06月04日 20:20
☆浪速投げ組合長 殿

まいどまいどコメントありがとうございます。

なんとかやり繰りしながら、30枚になりましたが・・・・・
少ないのやら、多いのやら中途半端ですが、四国の投げ
釣りの楽しさを発信して行きたいと思います。
ぜひ、ゴマジリに来てください!!組合一同でお待ちしてます。
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年06月05日 08:04
☆やぶひろさん まいどです

仮のトーナメンターですから、頭ん中は、旨い魚モードです(笑)

>私 今年は 25年ぶりに 全日本キスに参加します。

 凄い歴史感いっぱいです! ぜひ、大物キス ゲットしましょう!
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年06月05日 08:07
☆ 中部投げ組合長 さん

まいどおおきにです。

まあ、色々と酒のあて探してますから・・・・(笑)
四季折々の、お魚食いたいとの食いいじだけです。
Posted by ちかちか山ちかちか山 at 2009年06月05日 08:10
師匠ど~も
絶対の自信を持つ寒川での釣行がランク物を伸ばし6月からはUSAや浦戸の高知での釣行でまたランクを伸ばしてください。
それとたまには全然未知の釣り場にも行ってみてください!師匠といえども新しい出会いがあるかもしれませんから??
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年06月05日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆5月釣行記録のまとめ
    コメント(13)