2007年09月01日
高知県安芸・大山岬で撃沈
2007年8月31日(金)中潮
釣り場:高知県安芸市・大山岬
時 間:PM6:00~PM10:00
今日なら、釣り場は空いてるやろっと・・・・・・・・・コトヒキ狙いで、大山岬へ。
満潮が、午後8時・・・・・・・潮位差もあって、潮も良く動くし、
これなら、コトヒキの3~4枚ゲットは堅いやろっと・・・・・・・
・・・・・・・・・8月の大物、上乗せ~~~と、取らぬなんとか・・・・でぇ

ここの釣り場は、足場もよくて、なんと言っても・・・車横付け!!・・・必殺、「横着ポイント」。
ただし、海面までがかなり高いので、高所恐怖症には、ちといやな距離。
大山岬は、このポイントのほかにも、岩場まで降りれば竿だし出来ますので。
特に、ここは、横着者のヘタレポイントと言うことで・・・・・・・・・。
しかしながら、今月の13日に 「コロダイ」 75.7cmの香川協会記録が
出てますが・・・・・・・・・あなどれません。
でぇ、本日の餌は、イカ・・・・・398円
餌不足のおり・・・・・・・・・
もう、これだけで十分でっせ!!
しかし・・・・期待していた、満ち込み7分で・・・・生命反応なし・・・・どしたっ!?
でぇ・・・・・・・・・やっと釣れたのが

高知特産、クロアナゴ。
久々のご対面で、記念撮影・・・・・・・・・・お目々が、カワイイ ^^;
食べられないことは、ないようですが、マアナゴよりは、食味が落ちるとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと、高知の珍味「ナレソレ」は、この幼魚です!!!
満潮から、下げに変わって、魚の活性が上がってきたのか
続けて・・・・・当たり・・・・・・・・・でぇ・・・・・・・・カサゴちゃん。

しっかりとイカを食ってます。
でぇ・・・・・・・・・続いて・・・・あれぇ・・・・・・・・・
なんと・・・・・・・・・・・毒魚!!ゴンズイ君の登場。でぇ・・・・・・次も、ゴンズイ。

またまた、コンコンと鋭い当たりで、ゴンズイを追加
あ~あ、「あきまへん!」 本日は、これにて終了・・・・・・・・・。
と、片付けしてると・・・・・・・・・・・じぃ~~~~~~と、甲高いドラグオン!!!
・・・・・・・・・・竿までダイブしそう ^^ おうっ~~~~来たかぁ!!!!
これこれ~~~~^^ 待ってました。
ドラグの鳴りやむのを待って、大合わせ!!!
・・・・・・・・・・勝負!!!
・・・・・・・・・・スカッ!!!・・・・・・・れれれぇ・・・・・・・???
道糸から、はえズレで切れてました
気を取り直して、再度、投げ返すも・・・・・・・・・無反応。
完璧、撃沈!!外洋は・・・・・・・・なかなか・・・・・・・・・でんな ^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ、種崎のキチヌが、おもろいかなぁ。
明日は、残ったイカで、遊ぼう!!!
□釣り場地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F27%2F45.221&lon=133%2F56%2F39.191&layer=0&mode=map&size=s&type=static&pointer=on&sc=4
◇8月の成績・・・・・9戦4勝5敗・・・・2ヶ月続けて負け越し
大物申請・・・・・キチヌA-7、B-3 ニベD-1、コトヒキC-1 計12枚
※この成績は、全日本サーフ的大物ゲットによる。
◇トータル・・・58戦30勝28敗・・・・・ヤバイ。
大物申請
シロギス-3、アイナメ-4、キュウセン-3、 クロダイ-35、スズキ-6、マダイ-3、マゴチ-1
ニベ-1、コトヒキ-1、カワハギ-2、 コブダイ-3 合計 62枚
目標まで、あと26枚・・・・・・射程距離かな ^^:
釣り場:高知県安芸市・大山岬
時 間:PM6:00~PM10:00
今日なら、釣り場は空いてるやろっと・・・・・・・・・コトヒキ狙いで、大山岬へ。
満潮が、午後8時・・・・・・・潮位差もあって、潮も良く動くし、
これなら、コトヒキの3~4枚ゲットは堅いやろっと・・・・・・・
・・・・・・・・・8月の大物、上乗せ~~~と、取らぬなんとか・・・・でぇ
ここの釣り場は、足場もよくて、なんと言っても・・・車横付け!!・・・必殺、「横着ポイント」。
ただし、海面までがかなり高いので、高所恐怖症には、ちといやな距離。
大山岬は、このポイントのほかにも、岩場まで降りれば竿だし出来ますので。
特に、ここは、横着者のヘタレポイントと言うことで・・・・・・・・・。
しかしながら、今月の13日に 「コロダイ」 75.7cmの香川協会記録が
出てますが・・・・・・・・・あなどれません。
でぇ、本日の餌は、イカ・・・・・398円
餌不足のおり・・・・・・・・・
もう、これだけで十分でっせ!!
しかし・・・・期待していた、満ち込み7分で・・・・生命反応なし・・・・どしたっ!?
でぇ・・・・・・・・・やっと釣れたのが
高知特産、クロアナゴ。
久々のご対面で、記念撮影・・・・・・・・・・お目々が、カワイイ ^^;
食べられないことは、ないようですが、マアナゴよりは、食味が落ちるとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと、高知の珍味「ナレソレ」は、この幼魚です!!!
満潮から、下げに変わって、魚の活性が上がってきたのか
続けて・・・・・当たり・・・・・・・・・でぇ・・・・・・・・カサゴちゃん。
しっかりとイカを食ってます。
でぇ・・・・・・・・・続いて・・・・あれぇ・・・・・・・・・

なんと・・・・・・・・・・・毒魚!!ゴンズイ君の登場。でぇ・・・・・・次も、ゴンズイ。
またまた、コンコンと鋭い当たりで、ゴンズイを追加

あ~あ、「あきまへん!」 本日は、これにて終了・・・・・・・・・。
と、片付けしてると・・・・・・・・・・・じぃ~~~~~~と、甲高いドラグオン!!!
・・・・・・・・・・竿までダイブしそう ^^ おうっ~~~~来たかぁ!!!!
これこれ~~~~^^ 待ってました。
ドラグの鳴りやむのを待って、大合わせ!!!
・・・・・・・・・・勝負!!!
・・・・・・・・・・スカッ!!!・・・・・・・れれれぇ・・・・・・・???
道糸から、はえズレで切れてました

気を取り直して、再度、投げ返すも・・・・・・・・・無反応。
完璧、撃沈!!外洋は・・・・・・・・なかなか・・・・・・・・・でんな ^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ、種崎のキチヌが、おもろいかなぁ。
明日は、残ったイカで、遊ぼう!!!
□釣り場地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F27%2F45.221&lon=133%2F56%2F39.191&layer=0&mode=map&size=s&type=static&pointer=on&sc=4
◇8月の成績・・・・・9戦4勝5敗・・・・2ヶ月続けて負け越し
大物申請・・・・・キチヌA-7、B-3 ニベD-1、コトヒキC-1 計12枚
※この成績は、全日本サーフ的大物ゲットによる。
◇トータル・・・58戦30勝28敗・・・・・ヤバイ。
大物申請
シロギス-3、アイナメ-4、キュウセン-3、 クロダイ-35、スズキ-6、マダイ-3、マゴチ-1
ニベ-1、コトヒキ-1、カワハギ-2、 コブダイ-3 合計 62枚
目標まで、あと26枚・・・・・・射程距離かな ^^: