2009年03月25日
◆鳥取県 境港のカニ
カニの水揚げ日本一(松葉ガニと紅ズワイガニ)を誇る鳥取県境港市
瀬戸大橋の通行代金が、1000円と安くなったので、プチ観光&○りに・・・鳥取県境港市へ・・・・・やはり、お目当ては、カニさん・・・・
紅ズワイカニは、日本海の深海に生息するズワイガニとは別物の蟹ですが、一方、ズワイガニも鳥取県内随一の水揚げであり、「松葉かに」は、山陰沖(兵庫、鳥取、島根)で獲れた蟹、北陸沖(福井、石川)で取れた蟹を「越前かに」と呼んでいますが、どちらも蟹のなかでも一級品ですネ。
松葉かには、値段が一万円前後と高価であるが、身がたっぷり詰まって太くて、プリプリ・・・紅ズワイガニは、リーズナブルながら、身は甘く、水分が多いのが特徴。

「境港水産物直売センター」は、境港で水揚げされた新鮮な海の幸がとにかく安い・・・・
松葉かにの漁期は3月20日で終わっているが、紅は、6月までとか・・・・年間を通じて多くの人でにぎわい、観光のお土産はもちろん、地元の人たちにも安くて新鮮と大人気。

活気にあふれた威勢のいい掛け合いも名物のひとつ、
交渉次第でオマケしてくれるかも・・・。
時間があれば、水木しげるさんの生地「妖怪の街」探索も面白そう・・・
□境港水産物直売センター
鳥取県境港市昭和町9番地5 (米子ICより車で25分)
営業時間8:00~16:00 休日:毎週火曜日
瀬戸大橋の通行代金が、1000円と安くなったので、プチ観光&○りに・・・鳥取県境港市へ・・・・・やはり、お目当ては、カニさん・・・・
松葉かには、値段が一万円前後と高価であるが、身がたっぷり詰まって太くて、プリプリ・・・紅ズワイガニは、リーズナブルながら、身は甘く、水分が多いのが特徴。
「境港水産物直売センター」は、境港で水揚げされた新鮮な海の幸がとにかく安い・・・・
松葉かにの漁期は3月20日で終わっているが、紅は、6月までとか・・・・年間を通じて多くの人でにぎわい、観光のお土産はもちろん、地元の人たちにも安くて新鮮と大人気。
交渉次第でオマケしてくれるかも・・・。
時間があれば、水木しげるさんの生地「妖怪の街」探索も面白そう・・・
□境港水産物直売センター
鳥取県境港市昭和町9番地5 (米子ICより車で25分)
営業時間8:00~16:00 休日:毎週火曜日