2007年12月23日
愛媛県伊予長浜新港でAカレイ
2007年12月23日(日) 大潮 
釣り場:愛媛県大洲市伊予長浜・長浜新港(公園側のベランダ)
時 間:AM8:00~PM3:00
なんとか、天候も回復したので・・・・・・・・大型カレイを求めて出撃。
12月も後半に入っての大型カレイ狙いなら、伊予灘へと・・・・・・・。
2週間前には、伊予市・森漁港で、40cmオーバーが、釣れていた
らしいので、その後ならば、も少し南下して、下灘、長浜当たりかと
妄想しながら・・・・・・・・釣り場探し。
結局・・・・・・・こんな、安易な場所に釣り座を設定しましたが・・・・・。

本来なら、新港の波止先端まで行くつもりでしたが・・・・・・・
・・・・・・・・・気が遠くなって、足場も最高のファミリーポイント^^;
ヘタレですから・・・・・・・
今日の仕掛けは、少し針を大きくして・・・・カレイ針の15号で・・・・・
気休めですが・・・・・・・・
竿なんかのスペックは、いつもの仕様で、違うのは・・・・・
必殺・ユ虫30個と、ホンムシとのコラボ ^^;
思っていたほど、餌取りも少なく、のんびりとした釣りになりましたが、
釣り人の姿が見えないと言うのは・・・・・・さびしいもんですが・・・・・。
愛媛の人たちは・・・・・・・何処へ。
満潮からの下げに変わって、潮が流れ出して・・・・・・・よそ見しておるまに
糸ふけです・・・・・・・・やり~~~~~確実カレイ。
久々の重量感あるカレイの抵抗を楽しませてくれたのは、

34cmのマコガレイ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・作戦どうりの、ユ虫をがっちり・・・・・と
・・・・・・・・・・・・肉厚・玉子だらけでした。
その後も、小座布団ガレイを期待したのですが・・・・・・・・これっきり。
強風で戦意喪失・・・・撤収です。

釣り場の後ろには、公園らしく、こんな物もあります・・・・・・
□釣り場地図
http://www.its-mo.com/map.htm?link=km%3A%E6%84%9B%E5%AA%9B%E7%9C%8C%3A38%2C%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%3A120610250%3A477169270&lat=121015704&lon=476935730&lvl=12&size=m&lm=&sprm=&move=1&lvl=11

釣り場:愛媛県大洲市伊予長浜・長浜新港(公園側のベランダ)
時 間:AM8:00~PM3:00
なんとか、天候も回復したので・・・・・・・・大型カレイを求めて出撃。
12月も後半に入っての大型カレイ狙いなら、伊予灘へと・・・・・・・。
2週間前には、伊予市・森漁港で、40cmオーバーが、釣れていた
らしいので、その後ならば、も少し南下して、下灘、長浜当たりかと
妄想しながら・・・・・・・・釣り場探し。
結局・・・・・・・こんな、安易な場所に釣り座を設定しましたが・・・・・。
本来なら、新港の波止先端まで行くつもりでしたが・・・・・・・
・・・・・・・・・気が遠くなって、足場も最高のファミリーポイント^^;
ヘタレですから・・・・・・・
今日の仕掛けは、少し針を大きくして・・・・カレイ針の15号で・・・・・
気休めですが・・・・・・・・
竿なんかのスペックは、いつもの仕様で、違うのは・・・・・
必殺・ユ虫30個と、ホンムシとのコラボ ^^;
思っていたほど、餌取りも少なく、のんびりとした釣りになりましたが、
釣り人の姿が見えないと言うのは・・・・・・さびしいもんですが・・・・・。
愛媛の人たちは・・・・・・・何処へ。
満潮からの下げに変わって、潮が流れ出して・・・・・・・よそ見しておるまに
糸ふけです・・・・・・・・やり~~~~~確実カレイ。
久々の重量感あるカレイの抵抗を楽しませてくれたのは、
34cmのマコガレイ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・作戦どうりの、ユ虫をがっちり・・・・・と

・・・・・・・・・・・・肉厚・玉子だらけでした。
その後も、小座布団ガレイを期待したのですが・・・・・・・・これっきり。
強風で戦意喪失・・・・撤収です。
釣り場の後ろには、公園らしく、こんな物もあります・・・・・・
□釣り場地図
http://www.its-mo.com/map.htm?link=km%3A%E6%84%9B%E5%AA%9B%E7%9C%8C%3A38%2C%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%3A120610250%3A477169270&lat=121015704&lon=476935730&lvl=12&size=m&lm=&sprm=&move=1&lvl=11
Posted by ちかちか山 at 20:11│Comments(3)
│愛媛県釣行記
この記事へのコメント
マコですね?
ナイスサイズです^^
下灘方面も終盤みたいですね・・・
明日は出撃可能ですが、ドコ行こうかな?
ナイスサイズです^^
下灘方面も終盤みたいですね・・・
明日は出撃可能ですが、ドコ行こうかな?
Posted by 南風 at 2007年12月23日 20:46
お疲れ様です。やっぱ流石ですねっ!!
西讃のカレイは終了したようです。
僕も2007年の投げ釣りは終了です。
今年は楽しませてくれました。
来春の戻りカレイまで色んな仕掛けを考案して
一枚でも多く釣り上げたいと思います。
西讃のカレイは終了したようです。
僕も2007年の投げ釣りは終了です。
今年は楽しませてくれました。
来春の戻りカレイまで色んな仕掛けを考案して
一枚でも多く釣り上げたいと思います。
Posted by Dainana at 2007年12月24日 11:21
>南風さんへ
ありがとうです^^・・・・・おいしくいただきました。
やはり、12月末でカレイシーズンも終了ですナ。
海水温に関係なく、正直な生態です・・・・・・・・。
Posted by 管理人です
>Dainana さんへ
どうもです^^・・・・・1枚ですが・・・・・。
今年のDainanaさんの爆釣は、うらやましい・・・・。
メンテナンスもしっかりとネ~~。
ありがとうです^^・・・・・おいしくいただきました。
やはり、12月末でカレイシーズンも終了ですナ。
海水温に関係なく、正直な生態です・・・・・・・・。
Posted by 管理人です
>Dainana さんへ
どうもです^^・・・・・1枚ですが・・・・・。
今年のDainanaさんの爆釣は、うらやましい・・・・。
メンテナンスもしっかりとネ~~。
Posted by 管理人です at 2007年12月25日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。