ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月07日

◆愛媛県伊予寒川でチヌ

2009年3月6日(金)  長潮 くもり
 釣り場:愛媛県四国中央市寒川町・埋立地護岸
 時 間:PM6:00~PM10:00
 

 夕方のせわしい時間帯に・・・・・・撃沈隊長から迷惑メール・・・・・「出撃しましょう」などと。 
 天気予報によると、雨も止み 海上は、西北西の風 5m 波0.5m→1.5m
 なるほど・・・・・・スズキ狙いにいきましょうか・・・・・・・ネコ
 ◆愛媛県伊予寒川でチヌ
餌は、近くの「いわくら」釣具にて、50円ユムシを 3日分 20個購入・・・・・しかし、
疾走するも・・・・・・・車横付けポイントは、先行者あり・・・・・早!!
ならば、奥の手・・・・・・取り込みが大変だが・・・・・たぶん釣れんだろうから・・・・ここ!

 セッチング完了を見計らったように・・・・・大王軒の中華そば屋が・・・・・寄り添ってきた。
◆愛媛県伊予寒川でチヌ  ◆愛媛県伊予寒川でチヌ 
 速攻来たものだから、食うもの買ってないし・・・・・・味噌ラーメンを注文。700円もする・・・・
 この辺りの釣り人目当てに、夕方と午後10時頃にやってくるが・・・・初食い。
 この親父・・・・・色々と、釣り情報もあるが・・・・・イカの時期が一番儲かるらしい(^^:
 しかし・・・・・ちと、からいゾ!濃いと言うか・・・・・・でぇ、撃沈隊長も到着・・・・

   満潮が、午後6時半頃だから、引きの潮が動き出す 午後7時半頃かなと言う事で、
   クルマ号の中で・・・・・四方山話・・・・相変わらずのマシンガントークである・・・・コーヒーカップ

◆愛媛県伊予寒川でチヌ 午後7時20分 コン コン ・・・・・・・・
 ゴン ゴン と当たる竿!!!
 誰の竿・・・・・・
 やっぱり、ワテのでしたか!! 
 少し足場が悪いので、慎重にテトラを・・・・
 やっぱ降りるのが怖いので・・・・・やめて
 ゴリマキです・・・・・・

 久々の クロダイ 40cm弱ですが・・・・
 ・・・・・テトラで顔を打ったようで・・・・


 ジアイ到来と期待したが・・・・・それっきり・・・・・
 わずか10mも離れていないのに、撃沈隊長に当たりなし・・・・悲惨と言うか、
 運命なのか・・・・・釣ってほしかったぁ・・・・しかし、厳しすぎます!釣りの神様汗

□スペック
竿:SHIMANO  NEWスピンパワー425DX-T  リール:DaiwaパワーサーフQD4000
道糸:ナイロン6号 ハリス:7号 針:丸セイゴ17号 オモリ:27号全遊動天秤



同じカテゴリー(愛媛県釣行記)の記事画像
◆愛媛県三崎赤坂のカワハギ
◆愛媛県明浜で初カワハギ
◆愛媛県愛南町深浦も爆風
◆愛媛県伊予寒川でクロダイA2
◆愛媛県伊予寒川でウナギ
◆愛媛県伊予寒川でチヌA2
同じカテゴリー(愛媛県釣行記)の記事
 ◆愛媛県三崎赤坂のカワハギ (2009-11-28 20:00)
 ◆愛媛県明浜で初カワハギ (2009-11-09 18:00)
 ◆愛媛県愛南町深浦も爆風 (2009-11-05 19:00)
 ◆愛媛県伊予寒川でクロダイA2 (2009-09-21 16:48)
 ◆愛媛県伊予寒川でウナギ (2009-08-23 10:00)
 ◆愛媛県伊予寒川でチヌA2 (2009-08-08 14:32)
この記事へのコメント
何も申し上げることはございません。
もののあわれを感じる今日この頃、、、
本日幸運が舞い降りぬようハサミ待機で
ラインカットお願いする次第です。

ではさらば。
★釣りにいけないのでひねくれてます。
Posted by 竿道楽 at 2009年03月07日 13:22
yamaさん、毎度~!
やっぱり出撃されたんですね。

流石に御師匠さんは、きっちりと仕事をされますね~!
綺麗なチヌですわ!
写真後のリリースも余裕ですやん。

お弟子さん、とうとう皇室へ入られましたが・・・
今夜は、ユムシの天ぷらなど珍味ではないでしょうか?爆逃
Posted by SSの親父 at 2009年03月07日 13:57
師匠毎度~!

連敗王子ですから!!!!釣れんのちゃいますよ釣らんのですわ!!!あえて!!!!!今日も出撃ですわ!!
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年03月07日 15:00
ガッチリとランクモノgetですね~
さすがです。

王子様にはかける言葉もありませんが・・・
何やら、モノを買い集める方に走ってるような???
どこぞの竿収集家や徳島のリールマニアの路線を目指しているのか?(爆)
Posted by maze at 2009年03月07日 18:12
yamaさん、毎度~!

流石師匠はきっちりと仕事してはりますね流石です。
王子は一度、2,3日休養したら憑きが戻るかもね・・・ってわてもまともな釣りしてませんが。。。
昔は屋台のラーメン屋って何処でもあったけど最近は余り見かけなくなりましたね。
Posted by 中部投げ組合 at 2009年03月07日 19:01
yamaさんまいろ~

屋台ラーメン高いな~ボッタ栗やないですか?
でも、美味いんですよ!雰囲気が隠し味になって美味さ20%増量でしょ。

それにしても見事な奴上げましたねーテトラで頭ぶつけて自動〆ですか^^;羨ましい~~
Posted by ま~ at 2009年03月07日 22:27
こんばんはです。
当分の間、御弟子さんとの珍道中が、続くのでしょうね・・・ある意味、楽しみかも(笑)
やはり釣り場でいただくラーメンは、いけますな〜
味と値段をも少し勉強していただきたいですが。

チヌのシーズンも間もなくですが、yamaさんのブログ影響で、今年は、キチヌを、釣りたい?食べたい気分です。
Posted by 投げ好きおやじ at 2009年03月08日 22:14
竿道楽 殿 まいど

>もののあわれを感じる今日この頃、、、
 何か悟りを開かれたのでしょうか・・・・解禁までカウントダウンに!
>本日幸運が舞い降りぬようハサミ待機で・・・ラインカットお願いする次第です。
 もう、その必要もないくらい奈落の底へ落ちたようです(泣)
Posted by yama at 2009年03月09日 12:04
SSの親父さん 毎度です~

>流石に御師匠さんは、きっちりと仕事をされますね~!
 ありがとうございます。
 これも日頃の行いの成果でしょうか(笑)

>お弟子さん、とうとう皇室へ入られましたが・・・
 なかなかの男前ですから「撃沈王子」はぴったりかと!!
 しかし、まだまだ厳しいですワ・・・・・
Posted by yama at 2009年03月09日 12:08
くるま君 お疲れ~

>連敗王子ですから!!
 いや~ 「撃沈王子」が、いいなぁ~

>釣れんのちゃいますよ釣らんのですわ!!!
 「よう釣らない」・・・・と言うことですネ!
 どちらでもいいのですが、釣行記をしっかりと書いておくと、来年以降の釣行に
 役立つので、反省点も書き留めておきましょう!でわでわ
Posted by yama at 2009年03月09日 12:12
mazeさん こんにちは

>ガッチリとランクモノgetですね~さすがです。
 ありがとうございます。なんとか、激連敗しなくて済んでますが、紙一重ですから・・・・。

>王子様にはかける言葉もありませんが・・・・
  まぁ・・・・この時期、釣れれば・・・OKなので、しっかりと、釣果を出すのは
 至難の業でしょう・・・・まだまだ、若葉マークですから。
Posted by yama at 2009年03月09日 12:22
中部投げ組合長さん、こんちわ

>流石師匠はきっちりと仕事してはりますね流石です。
 ありがとうございます。紙一重のところで、師匠の面目保ってますが・・・
>昔は屋台のラーメンって何処でもあったけど最近は余り・・・・
 この屋台は、どうもチェーン店みたいです・・・・もう、こんな感じですか。
Posted by yama at 2009年03月09日 12:29
ま~さんまいろ~

寒い日に、あったかいラーメン・・・・・あまり・・・・けど、骨身にしみますナ~ 撃沈用に用意したネタでした(爆逃げ)
Posted by yama at 2009年03月09日 17:36
投げ好きおやじ さん こんちわ。

最近、出無精ですか?(笑)
>当分の間、御弟子さんとの珍道中が、続くのでしょうね・・・ある意味、楽しみかも
 そうなるのでしょうネ・・・・・珍魚満載な、楽しみな一年かも・・・

>今年は、キチヌを、釣りたい?食べたい気分です。
 ぜひ、計画してみてください。魚図鑑にもなりますネ(^^
Posted by yama at 2009年03月09日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆愛媛県伊予寒川でチヌ
    コメント(14)