2008年05月23日
愛媛県四国中央市・寒川海兵公園②
2008年5月22日(木) 中潮

釣り場:愛媛県四国中央市豊岡町・寒川豊岡海兵公園石積波止
時 間:PM7:30~PM11:00
今夜は、プロ野球のセパ交流戦もなく暇・・・・・
と言うことで、速効、夕食を済ませて夕涼みに・・・・
今夜は、5月5日に、クロダイを5匹ゲットした、海水浴場の右側の
石積波止カーブ付近に釣り座をセット。
狙いは、スズキ、クロダイで・・・・・餌は、もちろんユムシだが、
いつもの釣具店に寄るも、15個しか在庫?がなくて・・・・
それも、ビローンと10cmを超えるヘタレユムシ!!・・・・
ならば、半分に切って使うと、30個分になるから・・・・経費節減(^^;
この半切りユムシが功を奏して・・・・
竿先にケミホタルを装着後、竿をあおると・・・
なんか重い・・・・ゴミかと思いきや・・・・
26cmほどのカレイ!!
・・・・これは、ラッキィーですネ・・・・。
潮の動きが良くなった、満ち込み3分くらいの午後8時30分。
コンコン・・・・コンコンと、この界隈のクロダイの当たり!!!
次のコンコンで合わすと・・・・
乗りました。
元気な引き味で上がってきたのは、33cm。
しばらくして、また同じような当たりで
28cmのクロダイを追加。
元気いっぱいの綺麗な青色が入った、
完全に夏チヌ(クロダイ)です。
・・・・・どうも、そろそろ「乗っ込みチヌ」も終わりですかな。
アナゴも追加して、午後9時30、沖向き70m付近に投げていた竿に
グイグイといい当たり!!
この界隈のセイゴの当たりです・・・・
三度目の当たりで合わすと、乗ってますわ
・・・・・元気な引き味を堪能して、
「あらよっ!」と抜きあげるも・・・・途中で落下。
・・・・「あららっ」・・・・・

しかし、ラッキーにも、斜面の石積の間に、
頭から突き刺さり・・・尻尾が見えてますよ~
・・・「頭隠して尻隠さず」ですかな・・・・・
無事に回収すると、40cmクラスかなと思いきや・・・・・・52cmありました。
当たりが遠のいたところで、納竿・・・・・今夜は、このくらいで・・・。
これで、今夜もマルチ安打で対愛媛の連勝が続きます・・・・・。
クラブ員から「もお、寒川周辺は、ええかげんにしてくださいヨ。」との、
マンネリ釣行ブログの批判もあり、残念ながら、「愛媛・寒川」シリーズは、
今日で最後といたします。
竿:Daiwa トーナメントサーフT27号-425 リール:DaiwaパワーサーフQD4000
道糸:ナイロン6号 ハリス:5号 針:丸セイゴ15号 オモリ:25号全遊動天秤
□釣り場地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F58%2F2.129&lon=133%2F30%2F2.139&layer=0&mode=map&size=s&type=static&pointer=on&sc=4