2008年07月08日
高知県高知市・種崎公園前でマダイ
2008年7月6日(日) 中潮
釣り場:高知県高知市・種崎千松公園前 昔灯台の波止
時 間:PM7:00~PM11:00
今日は、ハリスをパワーアップして高知市・種崎へ・・・・リベンジに。
同行は、同じくリベンジに燃える鉄人・ペンキ屋さんと話を聞きつけて
参戦のOH!君・・・・・・の3人。

ここは、外洋が荒れれば・・・・・
浦戸湾に魚が避難して
きますが・・・。
残念ながら、今日は、外洋に
ウネリが無いのが
気がかり・・・。
今日も、昨日と同じく・・・
ペンキ屋 さんとの、
赤竿VS黒竿の
リベンジバトル。
<沖には、最近メジャーな「桂浜一文字」>
でぇ・・・・・OH!君は、昨日の竿道楽さんがバトルした浦戸大橋下の
コロコロポイントへ・・・無謀な挑戦と思えたが、やはり撃沈だった・・・。
高知の真っ赤な夕焼けに
見とれていると・・・・・
早くもペンキ屋さんに当たり!
先制攻撃のキチヌ 36cmを
ゲットされる・・・・うッ・・・。
しかし・・・出足好調もつかの間
「そっち側は、船に注意!!」
・・・と、 言ったにもかかわらず
2本の竿が、漁船のスクリュー
に 巻き込まれて・・・・・
「道糸が無くなりましたワぁ」
と泣き・・・・・。
<種崎千松公園>
仕方なく、予備のリールを貸すはめに・・・・・・やさしいyamaさんである。
・・・・・・これで、ペンキ屋さんは・・・・終わった・・・・・な。
しかし、竿出しから2時間を過ぎてもピくりともせず・・・・・
昨日のハリス6号から14号にパワーアップ(竿道楽様・仕様)したことが
ばれたのか、恐れをなしたのか、お魚が近づこうとしませんがなぁ・・・・
・・・・・気合い、入れ過ぎ!!(^^;・・・・・・でしょう・・・・・
それから、待つこと・・・・・
引き潮に変わったとたんに、
ピクピクと小当たり!
う~ん??・・・・・
なんか小気味よい引き味!
・・・・・・・で釣れたのが
・・・あらら・・・・
31cmの「マダイ」でした。
これで、ようやく・・・・撃沈
回避だが、結局、釣果は、
この1匹・・・・
昨夜に比べて、潮の流れも沖のウネリも控え目で、狙いの魚は、回遊して
こんかったと言うことで・・・・・・・次に期待しましょ。
結果、赤竿VS黒竿の因果か・・・・赤いマダイと黒いキチヌが釣れるという おもしろい釣果になった・・・・高知で、マダイが釣れるのは、赤竿だけなのか・・・・思い起こせば、宇佐では、誰にもマダイが釣れなかったのは・・・・・赤い竿を使っていなかったから・・・・と言う事になる。
真実なのか・・・・・Y風さ~~ん!!いざ、宇佐へ行きまひょう~~!!
□釣り場地図
公園にPとWCあり。♡カップルに注意。
詳しい地図で見る

釣り場:高知県高知市・種崎千松公園前 昔灯台の波止
時 間:PM7:00~PM11:00
今日は、ハリスをパワーアップして高知市・種崎へ・・・・リベンジに。
同行は、同じくリベンジに燃える鉄人・ペンキ屋さんと話を聞きつけて
参戦のOH!君・・・・・・の3人。
ここは、外洋が荒れれば・・・・・
浦戸湾に魚が避難して
きますが・・・。
残念ながら、今日は、外洋に
ウネリが無いのが
気がかり・・・。
今日も、昨日と同じく・・・
ペンキ屋 さんとの、
赤竿VS黒竿の
リベンジバトル。
<沖には、最近メジャーな「桂浜一文字」>
でぇ・・・・・OH!君は、昨日の竿道楽さんがバトルした浦戸大橋下の
コロコロポイントへ・・・無謀な挑戦と思えたが、やはり撃沈だった・・・。
高知の真っ赤な夕焼けに
見とれていると・・・・・
早くもペンキ屋さんに当たり!
先制攻撃のキチヌ 36cmを
ゲットされる・・・・うッ・・・。
しかし・・・出足好調もつかの間
「そっち側は、船に注意!!」
・・・と、 言ったにもかかわらず
2本の竿が、漁船のスクリュー
に 巻き込まれて・・・・・
「道糸が無くなりましたワぁ」
と泣き・・・・・。
<種崎千松公園>
仕方なく、予備のリールを貸すはめに・・・・・・やさしいyamaさんである。
・・・・・・これで、ペンキ屋さんは・・・・終わった・・・・・な。
しかし、竿出しから2時間を過ぎてもピくりともせず・・・・・
昨日のハリス6号から14号にパワーアップ(竿道楽様・仕様)したことが
ばれたのか、恐れをなしたのか、お魚が近づこうとしませんがなぁ・・・・
・・・・・気合い、入れ過ぎ!!(^^;・・・・・・でしょう・・・・・
引き潮に変わったとたんに、
ピクピクと小当たり!
う~ん??・・・・・
なんか小気味よい引き味!
・・・・・・・で釣れたのが
・・・あらら・・・・
31cmの「マダイ」でした。
これで、ようやく・・・・撃沈
回避だが、結局、釣果は、
この1匹・・・・
昨夜に比べて、潮の流れも沖のウネリも控え目で、狙いの魚は、回遊して
こんかったと言うことで・・・・・・・次に期待しましょ。
結果、赤竿VS黒竿の因果か・・・・赤いマダイと黒いキチヌが釣れるという おもしろい釣果になった・・・・高知で、マダイが釣れるのは、赤竿だけなのか・・・・思い起こせば、宇佐では、誰にもマダイが釣れなかったのは・・・・・赤い竿を使っていなかったから・・・・と言う事になる。
真実なのか・・・・・Y風さ~~ん!!いざ、宇佐へ行きまひょう~~!!
□釣り場地図
公園にPとWCあり。♡カップルに注意。
詳しい地図で見る
Posted by ちかちか山 at 19:19│Comments(9)
│高知県釣行記
この記事へのコメント
ども!!
20日イベントでっか?
先日のPはうっかりぼんやりですので、到底辿り着けません。
浦戸大橋を渡って適当に海のほうへ右折すれば行けそうでっけど、、、
Y風さん土曜日は大阪出張だと先日言ってましたが、
御大O氏が今度何時行くの?って言ってました。
USAでもいかが?赤い竿持ってますよ。
次回は花火とのバトルになりそうですが、海水浴場からやってみようと
思ってます。
さらなるパワーアップ作戦でPE5、ハリス14、針はXXXと言ったところで
後は色々試して見ます。
☆船が釣れるとはつゆ知らず、、、ペンキ屋さんラインがほとんど無くなったのでは?
20日イベントでっか?
先日のPはうっかりぼんやりですので、到底辿り着けません。
浦戸大橋を渡って適当に海のほうへ右折すれば行けそうでっけど、、、
Y風さん土曜日は大阪出張だと先日言ってましたが、
御大O氏が今度何時行くの?って言ってました。
USAでもいかが?赤い竿持ってますよ。
次回は花火とのバトルになりそうですが、海水浴場からやってみようと
思ってます。
さらなるパワーアップ作戦でPE5、ハリス14、針はXXXと言ったところで
後は色々試して見ます。
☆船が釣れるとはつゆ知らず、、、ペンキ屋さんラインがほとんど無くなったのでは?
Posted by 竿道楽 at 2008年07月09日 11:02
yamaさんまいろ!
なかなか興味深い調査&結果ですね!赤には真鯛黒にはチヌ・・・・それならスッピン(白)サフリダ(エメラルドグリーン)所有者の僕はどうなるんですか~~(T_T)まさかキスと河豚??そんなんやじゃ~~(>_<)
今週末出漁くわだっててましたが、本人病気のため休漁です。
うちの嫁は「調子よくなったから」なんて言葉は通用しまへん(T_T)
なかなか興味深い調査&結果ですね!赤には真鯛黒にはチヌ・・・・それならスッピン(白)サフリダ(エメラルドグリーン)所有者の僕はどうなるんですか~~(T_T)まさかキスと河豚??そんなんやじゃ~~(>_<)
今週末出漁くわだっててましたが、本人病気のため休漁です。
うちの嫁は「調子よくなったから」なんて言葉は通用しまへん(T_T)
Posted by ま~ at 2008年07月09日 12:42
今年はなんだか赤いのが多い感じがするのは気のせいでしょうか?
明石あたりでも、日本海でもボツボツとあがってきています。
きもち水温が低めの年周りはタイがいい感じですね。
(あくまでも感じですが・・・・)
シマシマもいいのですが赤いやつもいいなァ(笑)
明石あたりでも、日本海でもボツボツとあがってきています。
きもち水温が低めの年周りはタイがいい感じですね。
(あくまでも感じですが・・・・)
シマシマもいいのですが赤いやつもいいなァ(笑)
Posted by やまさん at 2008年07月09日 23:08
毎度であります。
おやじの、釣行予定の海の日辺りは、またまた、南洋の
気圧が怪しいような~~~
やまさん、美しいシマ・コロの姿、お待ちしています~~
何時になったら、行けるのでしょう????
ガソリンと瀬戸大橋が、もっと安ければ、平日でも単独釣行
するのですが………(涙)
おやじの、釣行予定の海の日辺りは、またまた、南洋の
気圧が怪しいような~~~
やまさん、美しいシマ・コロの姿、お待ちしています~~
何時になったら、行けるのでしょう????
ガソリンと瀬戸大橋が、もっと安ければ、平日でも単独釣行
するのですが………(涙)
Posted by 投げ好きおやじ at 2008年07月10日 11:34
>竿道楽 さんへ
毎度です~
道案内なら、OH!クンが、カーナビにセットしたので大丈夫!
3連休で、潮順もいいみたいなので・・・・・期待してまっせ。
>ま~ さん まいどです!
エメラルドグリーン~なら、ズバリ高級トラフグかな(^^;
おとなしく、寝ててくだはれ・・・・・その分がんばりまぁす!
>やまさんへ
そう言えば、ちっちゃいながら、赤いのが増えてます。
まぁ・・・・専門に狙ってるわけではないのですが・・・・
家では、大変喜ばれますわ~~(笑)
毎度です~
道案内なら、OH!クンが、カーナビにセットしたので大丈夫!
3連休で、潮順もいいみたいなので・・・・・期待してまっせ。
>ま~ さん まいどです!
エメラルドグリーン~なら、ズバリ高級トラフグかな(^^;
おとなしく、寝ててくだはれ・・・・・その分がんばりまぁす!
>やまさんへ
そう言えば、ちっちゃいながら、赤いのが増えてます。
まぁ・・・・専門に狙ってるわけではないのですが・・・・
家では、大変喜ばれますわ~~(笑)
Posted by yama at 2008年07月10日 13:00
>投げ好きおやじ さんへ
毎度です・・・・・暑くなりました。
梅雨が明けると、台風が・・・・嫌な季節です。
出来れば、週の頭に来てもらえれば・・・などと(^^;
しかし、シマ・コロは、なかなか釣れませんよぉ~。
超実績場でも、回遊魚ゆえ、釣れない時はゼンゼンだめやし、
昨日は爆釣だったのに、今日は何も釣れない時も、多々。
反対に、こんな所でと言う場合もあったりで、「数打ちゃ当たる」
作戦でなければ、いい目できませんネ。
そうそう・・・ガソリン代の値上げで、釣行も大変です!!
yamaの最近の節約作戦は、
①車は、スピードを出さない!②高速は、通勤・深夜割引使用!
③餌のユムシは、半分にして使う。それ以外は、イカ使用!
④氷は、自宅の冷蔵庫にて作成!
と・・・・・こんなもんで、釣行回数を増やす作戦です。
しかし・・・・基本は、普段からの節約しかないのですが・・・・・
・・・・・・特に、道具より釣行優先ですから(^^;
毎度です・・・・・暑くなりました。
梅雨が明けると、台風が・・・・嫌な季節です。
出来れば、週の頭に来てもらえれば・・・などと(^^;
しかし、シマ・コロは、なかなか釣れませんよぉ~。
超実績場でも、回遊魚ゆえ、釣れない時はゼンゼンだめやし、
昨日は爆釣だったのに、今日は何も釣れない時も、多々。
反対に、こんな所でと言う場合もあったりで、「数打ちゃ当たる」
作戦でなければ、いい目できませんネ。
そうそう・・・ガソリン代の値上げで、釣行も大変です!!
yamaの最近の節約作戦は、
①車は、スピードを出さない!②高速は、通勤・深夜割引使用!
③餌のユムシは、半分にして使う。それ以外は、イカ使用!
④氷は、自宅の冷蔵庫にて作成!
と・・・・・こんなもんで、釣行回数を増やす作戦です。
しかし・・・・基本は、普段からの節約しかないのですが・・・・・
・・・・・・特に、道具より釣行優先ですから(^^;
Posted by yama at 2008年07月10日 13:33
高知の真っ赤な夕焼けに綺麗ですねっ♪
僕のパソコンの壁紙にするので下さい。
僕のパソコンの壁紙にするので下さい。
Posted by Dainana at 2008年07月10日 17:57
はじめまして、いつもかちかち山さんのブログいつも楽く読ませてもらってます。特に、僕の古里、香川県の記事では、懐かしい場所が出てきてます。今は亡き、投げ釣りの師匠の父親と釣りしたこと思いだします。これからも、楽しい記事書いてくださいね。
はちべぇ〜
はちべぇ〜
Posted by はちべぇ at 2008年07月11日 23:56
>Dainana さんへ
どうもです!
早速、送っておきますが・・・・・壁紙には、ちと・・・・(^^;
それよりも、サメなんかどうでしょう。迫力満点ですが・・(爆)
Posted by yama at 2008年07月12日
>はちべぇ さんへ
初コメント、ありがとうございます。
そうでしたか~~~最近、高知の記事ばかりですが・・・・(^^;
はちべぇさんも頑張って、ブログを更新してくださいネ。
高知の投げ釣りのブログが無いのでさびしく思っていました。
楽しくて高知らしい記事を、楽しみにしていますから!!
これからもよろしくでぇ~す!
どうもです!
早速、送っておきますが・・・・・壁紙には、ちと・・・・(^^;
それよりも、サメなんかどうでしょう。迫力満点ですが・・(爆)
Posted by yama at 2008年07月12日
>はちべぇ さんへ
初コメント、ありがとうございます。
そうでしたか~~~最近、高知の記事ばかりですが・・・・(^^;
はちべぇさんも頑張って、ブログを更新してくださいネ。
高知の投げ釣りのブログが無いのでさびしく思っていました。
楽しくて高知らしい記事を、楽しみにしていますから!!
これからもよろしくでぇ~す!
Posted by yama at 2008年07月12日 11:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。