2009年05月25日
◆シマノ・ジャパンカップ投
2009年5月24日 大潮
高松 干潮05:08 満潮09:53
釣り場:香川県観音寺市有明浜 一回戦 6:50~9:50
今日は、2009シマノ・ジャパンカップ投(キス)釣り選手権大会 四国大会に参加・・・・
狙いは、キスの数釣り(重量)ですが・・・・午前5時前に会場である、観音寺市の有明浜に到着するも、予想に反して、曇り模様・・・・・・
今日も、やぶひろ御大を始め、南風さん、Dainanaさん・・・・117番のY風さんも参加で、キス・トーナメントの第二戦の幕開けである・・・。
釣り場が、一キロを越える有明浜は、47番目にスタートする事になったのだが・・・・・・・ヘタレな私には、とてもとても・・・・南の浜まで歩けません
のんびりと、本部近くの空てる所で竿だしです。

午前6時50分のスタート合図で、気持ちよく第一投・・・・・・・と、いきなり当りと思ったが・・・・「すみませ~ん」と 隣の隣の、明石選手からの越境投入・・・・・・「ああ~ 気にせんときやぁ ええからええから」と 笑顔だが (どこへ投げとんじゃ、このへたくそ!:腹の中) PEだからなかなか解消できずに・・・・・このトラブルで意気消沈。二投目を投げ終えて、気分転換にコーヒータイム・・・・・
しかし、上げてみると・・・・・・5本の針が全部ない???? さては、隣の選手が放した刺客フグの仕業か・・・・・

ふ~~ん イマイチ テンションが低い・・・・・しかし、周りも釣れていない・・・・
と・・・・・そこへ、あのキス聖人と呼ばれる徳島協会の大御所が・・・・・
それから、あれやこれやとご教示いただいた・・・・・ポイント・仕掛け・錘・餌箱等等
あ・り・が・と・う・ございました・・・・・
次の訪問者は・・・・・香川協会の大御所も・・・・・
しばらく世間話・・・・・
そして・・・・・スタッフまでもが・・・・・・「今日もユムシでっか?」と・・・・・なんでやねん!
この間、いつのまにか、三匹のちっさいキスが釣れてましたが・・・
午前9時50分に、一回戦終了で・・・・検量の結果、32gで見事に・・・・・予選は敗退です。
やはり、南側の浜が良く釣れていたようでした (^^:
この日の為に、事前調査や練習に励んで臨んだものの一回戦で敗退して涙をのんだ戦士たちもいて、ピンギス釣りながら、されど厳しい釣りですかな。
しかし、南風さんの5位は、お見事でした・・・・
本当に、おめでとうございます!
参加費1000円で、参加記念品は、オリジナルキャップとステッカーだけか・・・・表彰式後のお楽しみ抽選会もダイワに比べたら・・・・・そうだ! 来年は・・・・・・選手を引退し、スタッフになって、皆さんのお世話係になろう!!
四国大会 大会結果
□スペック
竿:がまかつSurfside30-410 リール:Daiwa TOURNAMENT SURF Z45C
道糸:PE0.8力糸付 針:6号5本針 オモリ: KAISO天秤改良27号 餌:石ゴカイ

釣り場:香川県観音寺市有明浜 一回戦 6:50~9:50
今日は、2009シマノ・ジャパンカップ投(キス)釣り選手権大会 四国大会に参加・・・・

今日も、やぶひろ御大を始め、南風さん、Dainanaさん・・・・117番のY風さんも参加で、キス・トーナメントの第二戦の幕開けである・・・。
釣り場が、一キロを越える有明浜は、47番目にスタートする事になったのだが・・・・・・・ヘタレな私には、とてもとても・・・・南の浜まで歩けません

のんびりと、本部近くの空てる所で竿だしです。
午前6時50分のスタート合図で、気持ちよく第一投・・・・・・・と、いきなり当りと思ったが・・・・「すみませ~ん」と 隣の隣の、明石選手からの越境投入・・・・・・「ああ~ 気にせんときやぁ ええからええから」と 笑顔だが (どこへ投げとんじゃ、このへたくそ!:腹の中) PEだからなかなか解消できずに・・・・・このトラブルで意気消沈。二投目を投げ終えて、気分転換にコーヒータイム・・・・・

しかし、上げてみると・・・・・・5本の針が全部ない???? さては、隣の選手が放した刺客フグの仕業か・・・・・


と・・・・・そこへ、あのキス聖人と呼ばれる徳島協会の大御所が・・・・・
それから、あれやこれやとご教示いただいた・・・・・ポイント・仕掛け・錘・餌箱等等
あ・り・が・と・う・ございました・・・・・
次の訪問者は・・・・・香川協会の大御所も・・・・・
しばらく世間話・・・・・
そして・・・・・スタッフまでもが・・・・・・「今日もユムシでっか?」と・・・・・なんでやねん!

この間、いつのまにか、三匹のちっさいキスが釣れてましたが・・・
午前9時50分に、一回戦終了で・・・・検量の結果、32gで見事に・・・・・予選は敗退です。
やはり、南側の浜が良く釣れていたようでした (^^:
しかし、南風さんの5位は、お見事でした・・・・
本当に、おめでとうございます!
参加費1000円で、参加記念品は、オリジナルキャップとステッカーだけか・・・・表彰式後のお楽しみ抽選会もダイワに比べたら・・・・・そうだ! 来年は・・・・・・選手を引退し、スタッフになって、皆さんのお世話係になろう!!

四国大会 大会結果
□スペック
竿:がまかつSurfside30-410 リール:Daiwa TOURNAMENT SURF Z45C
道糸:PE0.8力糸付 針:6号5本針 オモリ: KAISO天秤改良27号 餌:石ゴカイ